【特別企画~代表青木が語る~】新レーベル「pandiani&rich」西武池袋本店POP UP SHOPオープン記念インタビュー ブランド設立から17年目を迎え、新たなチャレンジとして展開する、より高級志向な新レーベル『pandiani & rich』が誕生しました。代表の青木ハヤトが、この新商品に懸ける思いを語りました。 ◇ ◇ ◇これまで「Claudio Pandiani」がリーチできていなかった層をターゲットに。 「Claudio Pandiani」は「すべてのスポーツを愛する皆様へ最高のパスを。」をコンセプトにトータルスポーツ・カジュアルブランドとして多くの商品を世に送り出してきました。 そうした中、新たに発表するのはより高級志向で、デザインもこれまでのものとは一線を画した新レーベルです。価格帯はTシャツで1万円超、パーカーで3万円~を想定しています。 代表の青木ハヤトは、これまで「Claudio Pandiani」がリーチすることが出来ていなかった層をターゲットにしていると立ち上げの狙いを語ります。 新レーベル「pandiani & rich」とは。 「今までのラインナップはそのままに、これまでより高級志向な新しいレーベルを作ります。」「これまで私たちが築いてきたブランドとしての価値をうまく活用して、お客さまをこれまで以上に満たせるような商品を作っていきたいと考えています。以前、弊社ブランドを取り扱いたい某セレクトショップ様や某百貨店様からお声をかけて頂いた事があったのですが、市場に見合った価格帯ではないという理由で断念された先が多々ございました。俗にいうハイブランドラインという市場は、プライスが高ければ高いほど購買される方が多い所でもありますから、そのプライス層に近づけたレーベルを作った次第です。既存の「Claudio Pandiani」の商品はカラフルでポップなデザインのものが多かったですが、そこも一転してカラーリングは「シンプルに白と黒」に統一しています。」また青木は「我々のコーポレートカラーも白と黒。真っ白なサッカーボールとか真っ黒な野球ボールなど今までにないような商品も作りたいなと思っています。それを飾るもよし、実際に使うもよし」と意欲を見せます。「私たちのブランドも17年目を迎え、ありがたいことに多くの認知をいただけるようになってきたと自負していますが、それでも可能性として取りこぼしてしまっている部分はマーケットに存在しています。新しい「pandiani & rich」もみなさんよろしくお願いいたします。」 長らく続いたコロナ禍で行動が制限されていた影響から、消費者はより付加価値の高いものを求める傾向も顕著になっています。そんな高級志向なお客様の期待に応えるべく、「Claudio Pandiani」の新たな挑戦は続いていきます。 ◇ ◇ ◇お披露目は、ブランド初出店となる西武池袋本店のPOP UP SHOPで。「pandiani& rich」POP UP SHOPは、西武池袋本店本館五階のハイブランド階層にて、7/19~7/31までの期間限定で先行販売いたします。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください■店舗概要店舗名 : 「Claudio Pandiani」西武池袋本店 本館5F(中央B5) グッドマンズライフ開催期間: 7月19日(水)~7月31日(月)所在地 : 〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1アクセス: 池袋駅東口 直結営業時間: [月~土]午前10時~午後9時、[日・祝休日]午前10時~午後8時URL :https://www.claudiopandiani.com/archives/7313